スポンサーリンク
出店者紹介① アトリエ・ターシャ

午前中の勉強会については コチラ
出店者紹介① アトリエ・ターシャ
去年の松本マルシェに参加したもりのこ鍼灸院のゆりさんのご紹介で、今回の参加につながりました!
今回は高山開催の噂を聞きつけ、出店を志願してくださいました♪
「アトリエ・ターシャ Atelier Tasha」の山田です。
長野県から参加させていただきます。よろしくお願いします。
アトリエ・ターシャでは、木曽ヒノキ精油および精油製品と、手作りビーズアクセサリーの販売を行います。
木曽ヒノキ精油および精油製品は、私の勤務先のひのき精香株式会社のもので、天然木のチップのみを使用して、精油の抽出をしております。また、弊社の社長と会長は伊勢神宮のご神木を寝かせております(伐ることを「寝かせる」といいます)。
ヒノキ精油は血流促進効果があり、体を温めるそうなので、ぜひ、お気軽にブースに足を運んでいただけたらと思います。
ビーズアクセサリーは、作家として心を込めてお作りしたものを出品いたしますので、どうぞお楽しみに☆
☆出店内容)
ビーズアクセサリー 各種
天然木曽ヒノキ精油 1600円
天然ひのきスプレー 1300円
キソヒノキ ハンドメイドキャンドル 2400円
ヒノキ精油入り薬用入浴剤 1個 150円 など
ご存知でしたか?
伊勢神宮の式年遷宮に使われるヒノキは長野と岐阜で育成したもので、かつては『神宮備林(じんぐうびりん)』と呼ばれていたそうです。
山田さんの会社の方はその御神木を切り出すお役目もされているとのこと!
すばらしいですね♪
また、山田さんはアロマグッズのほかにもハンドメイドのビーズアクセサリーも販売してくださいます。
Facebook にその作品の写真がありますが、どれも丁寧なお仕事ぶりがうかがえる作品です。
ぜひぜひマルシェに足を運んで、実際に手に取ってみてくださいね(^_^)/~
記事担当者の記憶違いの部分があり
誤情報を訂正させていただきました。
申し訳ありませんでした